

ユーキャンは非常に有名な資格学校で、保育士試験においても開講30年以上、過去10年で15,381名が合格という圧倒的な実績を誇っています!
しかし、「ユーキャンの保育士講座は難しい」という口コミも多くあるようで、実際のところどうなんだろう?と思われている方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、ユーキャン保育士通信講座の口コミや評判をチェックした上で、実際に難しいのかどうか詳しく解説していきますので、受講を検討されている方はぜひ参考にして下さい!
- 図表イラスト多めのフルカラーテキストが魅力!
- 初学者でも無理なく学習を継続できる!
- 実技試験も動画でバッチリ対策可能!
- 過去10年の合格者は15,381名という圧倒的な実績!
\初学者の方でも安心の圧倒的な合格実績!/
ユーキャン保育士通信講座の内容について
まずは、ユーキャン保育士通信講座の内容についてまとめてみましたのでご覧ください。
教材 |
テキスト(フルカラー・図表イラスト多い) でる保育士(重要ポイント集) 過去問題集 保育所保育指針 解説 ガイドブック 添削関連書類 WEB学習環境 |
受講生サポート |
添削10回 質問サポート(無料・1日3問まで) 就職サポート 指導サポート期間 【※受講開始時期によって異なる】 ・1~5月:翌年の前期試験まで指導 ・6~11月:翌年の後期試験まで指導 ・12月:翌々年の前期試験まで指導 |
実技試験対応 |
実技試験対策BOOK 実技試験対策CD、楽譜 |
費用(税込) |
64,000円(一括払い) (教育訓練給付制度対象講座あり) |
運営実績 |
開講実績30年以上 過去10年で15,381名が合格 |
受講期間目安 |
12ヶ月 |
サイトURL |
https://www.u-can.co.jp/保育士/ |
やはり目を引くのは過去10年で15,381名が合格しているという実績です。
開講30年以上の歴史がある講座なので、これまで積み上げてきたノウハウにも非常に期待が持てますね。
ユーキャン保育士通信講座は難しい?口コミ・評判は?


ではお次にユーキャン保育士通信講座の口コミ・評判を見ていきましょう。
X(旧Twitter)と公式サイトからいくつか抜粋してみました。
X(旧Twitter)から抜粋した良い口コミ・評判



老婆心ながら、保育士免許の独学は結構難しいからがんばって〜〜〜。わたしユーキャンで通信教育受けながら実務経験で資格とったよ(・ᴗ・)



私も息子が1歳半の時にユーキャン使って保育士資格とりました〜。9教科は大変ですけど国家資格だから自信もつくし、視野が広がったし、自分の理想の保育や子育て感みたいなものも影響を受けて、やっぱりやってよかったですよ。子育てしながら大変ですけど、頑張れ〜。



ユーキャンのテキストは科目別なので薄くて持ち運びに良い。あとはでる保育士がよく纏まってて最終確認に使える。そしてWeb添削にしたので使用しなかったマークシートを使って塗りと消すのをやってみた 消しゴムよく消えるかどうか大事ね。


ユーキャンで合格したという声が多数見受けられました。テキストが科目別なので薄くて持ち運びしやすいといった意見もあり、外出先でも勉強したい方にとってはありがたいですね。
X(旧Twitter)から抜粋した悪い口コミ・評判



ユーキャンで保育士の資格取得しようと思って勉強してるけど全然わかんない( ̄▽ ̄;)何かいい方法ないかな~!難しい(;o;)



ユーキャンの保育士の通信講座、64000円するよおおおおおおおおおお高いよおおおおおお!!!そして値段がすぐ目につく場所に書いてないのがまた憎たらしい!!!


ユーキャンの保育士講座は受講料が高いという声がチラホラありました、確かに他校と比べると少々高めですが、教育訓練給付金の対象講座で20%が返金になる可能性もありますし、その分圧倒的実績があるという安心感はありますね。
公式サイトから抜粋した口コミ・評判



テキストは内容が細かく噛み砕かれていたので理解しやすかったです。イラストや図表、枠で囲まれた重要ポイントなど、どこを注意すればいいのか判断できるのはいいですね。欄外に補足があったのも、テキストを読み進める上で助かりました。



通信教育といえばユーキャン!という意識があり選びました。中でも最終的な決め手になったのは、添削指導などのアフターフォローが充実している点です。
金額的にも、想定していたよりとても低く抑えられたので満足しています。



テキストもかなり読み込みましたが、それ以外で一番使ったのは「ポイントブック」ですね。これは全テキストの重要な部分が1冊にまとまっていたので、よくかばんに入れていました。ユーキャンの教材を信じて、隅々まで頭に入れるようにしておけば合格できると思いますよ。


テキストの見やすさ、添削指導などのサポート充実、副本の「ポイントブック」が役立ったなどの声がありました。初学者の方がつまづくポイントとして「テキストがみにくくて勉強する気になれない」「不明点が解決できない」という部分が多いと思いますので、このあたりの不安点を解消できているというのは安心できるのではないでしょうか。
- テキストが各科目で分かれており持ち運びに便利
- テキストが図表イラスト入りで見やすく理解が進む
- 添削指導などのサポートが充実しているのが嬉しい
- 副本の「ポイントブック」に重要論点がまとまっていて有用
- 受講料が高め
ユーキャン保育士通信講座のおすすめポイント5つ!
ユーキャン保育士通信講座のおすすめポイントを5つピックアップしてみました。
おすすめポイントは以下の通りです。
- 図表イラスト多めのフルカラーテキストで理解が進む
- 初学者にも安心のカリキュラム(受講生の87.5%が初学者)
- 受講生サポートが充実している
- 合格ノウハウが詰まった実技試験対策
- 過去10年で15,381名の合格者を輩出
順番に詳しく解説していきますね^^
図表イラスト多めのフルカラーテキストで理解が進む


保育士の通信講座では、メイン教材がテキストになることがほとんど。そんなメイン教材ですから、合格に直結すると言っても過言ではありません。
ユーキャンのテキストはオリジナルのフルカラーテキストとなっており、図表イラスト多めで初学者の方でも理解しやすい内容になっています。
読みやすいように字間・行間はゆったり、文字サイズも大きめなのも嬉しいポイントです。
また、テキストは500ミリのペットボトルとほぼ同じ高さのA5サイズとなっており、持ち運びしやすい点もありがたいところ。
このサイズであれば小さなカバンにも入りますし、どこへでも持ち運べるので、ちょっとしたスキマ時間にも学習を進めることができます。
初学者にも安心のカリキュラム(受講生の87.5%が初学者)


保育士資格の勉強を初めて行う方の中には、「自分でも合格できるかな。。」と不安に思われる方もいらっしゃるでしょう。
ユーキャン独自の調査によると、受講生の87.5%の方が学習初心者であり、なおかつお仕事をしながら受講されている方も81.2%にものぼるそうです。
これだけ初学者の方、働きながら合格を目指す方が多い中で、これまで圧倒的な実績(過去10年で15,381名以上の合格者を輩出)を残してきているわけですので、初学者の方にとって安心できるカリキュラムであるといえるのではないでしょうか。
受講生サポートが充実している


ユーキャンの保育士講座は受講生サポートも充実しています。
特に、添削指導が計10回ついている(添削課題9回分、総合課題1回分)というのはありがたいポイントです。
添削指導があることによって自分が苦手とするポイントを把握できるだけでなく、間違って覚えてしまうというリスクも回避できます。
他にも、無料質問サポートや就職サポートなど嬉しいサポートがたくさん。
なお、指導サポート期間は受講開始時期によって異なりますのでご注意ください。
指導サポート期間
・1~5月:翌年の前期試験まで指導
・6~11月:翌年の後期試験まで指導
・12月:翌々年の前期試験まで指導
合格ノウハウが詰まった実技試験対策


実技試験は保育士試験の大きなポイントですので、しっかり対策しておく必要があります。
これまで数多くの合格者を出してきているユーキャンですので、もちろん合格ノウハウもたっぷりお持ち。
「実技試験対策BOOK」では3分野それぞれの攻略ポイントやコツが書かれており、副教材として「実技試験対策CD・楽譜」など役立つアイテムもついてきます。
もちろんその年の課題も反映しているので、合格に向けてしっかり対策をすることが可能です!
過去10年で15,381名の合格者を輩出


すでに何度かお話している通り、ユーキャンの保育士講座は合格実績が圧倒的です!
過去10年で15,381名の合格者を輩出しており、なおかつ同期間の保育士試験合格者のうち約10%がユーキャン受講生という素晴らしい実績をお持ちです。
年度 | 合格者数 | 全体合格者数 | ユーキャン割合 | ユーキャン
2014 | 9,894 | 1,603 | 16.2% |
2015 | 12,962 | 1,856 | 14.3% |
2016 | 18,229 | 2,445 | 13.4% |
2017 | 13,511 | 1,470 | 10.9% |
2018 | 13,500 | 1,370 | 10.1% |
2019 | 18,330 | 1,476 | 8.1% |
2020 | 10,890 | 692 | 6.4% |
2021 | 16,600 | 1,309 | 7.9% |
2022 | 23,758 | 1,737 | 7.3% |
2023 | 17,955 | 1,423 | 7.9% |
合計 | 155,629 | 15,381 | 9.9% |
また、開講30年以上という長い歴史もあるので、これだけ続いている講座という点では安心感もありますね^^
ユーキャン保育士通信講座のイマイチな点


ユーキャン保育士通信講座でイマイチな点は費用(受講料)が少々高めというところです。
ユーキャンが特別高いというわけではありませんが、近年の価格競争で他講座で安いところが結構出てきてます。
とはいえ、講座の品質の事を考えればお釣りがくるくらいだと思いますので、費用は若干高めですがコスパは悪くないと考えていただければ良いのではないでしょうか。
ユーキャン保育士通信講座のイマイチな点が気になる方は、ヒューマンアカデミーをおすすめします。


ヒューマンアカデミーもユーキャンと同等レベルの講座クオリティがあり、受講料は26,500円(税込)~とかなり安く抑えられます!
合格率も全国平均の3.5倍あった年もありますので、費用を極力抑えたいという方は検討されてみてはいかがでしょうか。
⇒ヒューマンアカデミーの公式ページをチェックする!
ユーキャン保育士通信講座のコース一覧
ユーキャンの保育士講座のコースは以下の1つのみになります。(金額は税込表記です)
こちらは教育訓練給付制度対象のコースになりますので、最大で受講料の20%が支給されます!
対象の方は12,800円が返還されることになりますので、実費は51,200円。
通常料金では少々高めですが、教育訓練給付制度を利用すればかなりリーズナブルに受講可能になります。
利用可能な方は、ぜひ制度を利用してお得に受講しちゃいましょう!
\教育訓練給付制度で実質20%OFFで受講可能!/
ユーキャンと他の保育士講座を比較


ユーキャンと他の保育士講座を比較してみました。
分かりやすく一覧表にまとめましたのでご覧ください。
学校名 | 教材 | サポート | 実技試験 | 費用(税込) | 受講期間目安 | 運営実績 | 詳細 |
ユーキャン![]() ![]() | たっぷりのテキスト | フルカラーで図表充実 | 添削、無料質問など教材あり | 該当年度対応の(一括払い) | 64,000円12ヶ月 | 開講実績30年以上 過去10年で15,381名が合格 | 公式サイト |
ヒューマンアカデミー![]() ![]() | eラーニングあり | テキスト文字多め充実 | 添削、無料質問など指導あり | オンラインセミナー26,500円~ | 6ヶ月 | 合格率68.9% (全国平均の3.5倍) | 公式サイト |
スタディング![]() ![]() | たっぷりのテキスト | フルカラーで図表充実 | 添削、無料質問など添削指導あり | 29,000円~ | 6ヶ月 | 実績なし | 公式サイト |
四谷学院![]() ![]() | 講義動画あり | 図表ありのテキスト充実 | 添削、無料質問など全科目動画など豊富 | 79,800円 | 8ヶ月 | (全国平均の2.6倍) | 合格率77.0%公式サイト |
キャリカレ![]() ![]() | テキスト文字多め | 充実 | 添削、無料質問など専任講師が指導 | 78,800円 | 6ヶ月 | (全国平均の3.3倍) | 合格率63.7%公式サイト |
ご覧の通り、当サイトではユーキャンを保育士の通信講座として一番高い評価をしております。
教材面やサポート面、実績など他校よりも優れた面が多く、初学者の方でも安心して勉強できる講座だといえるでしょう。
- 教材が他校と比べて見やすく優秀
- 添削や無料質問などサポートも豊富
- 実技試験も該当年度版対策ありで心配無用
- 他校を圧倒する合格実績あり(過去10年で合格者1万名超え)
- 受講料が他校と比べて少々高め
ユーキャン保育士通信講座の総評


教材クオリティ | (20点) |
受講生サポート | (18点) |
実技試験対応 | (18点) |
費用 | (16点) |
運営実績 | (20点) |
総合評価 | 92点 / 100点 |
ユーキャンの保育士通信講座は非常に高いレベルでバランスが取れた講座という評価になりました。
教材クオリティ、受講生サポート、運営実績など、どれを取っても一級品です。
特に運営実績においては他の資格学校を圧倒するようなものになってますので、噂されている「ユーキャンは難しい」という評判も少数であると言えるのではないでしょうか。
少々費用が高めである点は割引ポイントですが、それを補って余りある高品質な講座だと思います。
保育士の通信講座をお探しの方は、真っ先に検討されてみてはいかがでしょうか^^
ユーキャンをおすすめしない方
- 受講料を極力抑えたい方
ユーキャンをおすすめする方
- 保育士の勉強初心者の方
- フルカラー、図表入りの分かりやすいテキストで勉強したい方
- 実技試験対策に不安がある方
- 合格実績豊富な資格学校をお探しの方
\初学者の方でも安心の圧倒的な合格実績!/